6月
奥内の棚田
先月田植をした棚田 順調に育っています。

毎年我が家に現れる がまがえる 昨年より一回り大きく

我が家の ももは、
色づいてきましたが木が古くなったのか実が年々小さくなっています。

6月は、広見川の天然うなぎのシーズンに
いとこ の水槽の中

今日は、今年初めての 天然うなぎの蒲焼体験

うなぎの捌きから(画像は、撮れず)始まり
羽釜でご飯を

みんなで 蒲焼に

うなぎ だけでは、寂しので
先日練習した ダッチオーブンで 野菜の丸焼き

我が家の ジャガイモ、にんじん、しし唐、道の駅で購入した玉ねぎ

火力を調整しながら

それぞれの野菜がいい味を出してくれました。
この季節 森の国の宿 やなせ では、いろんな作物が収穫出来
いろんな料理にチャレンジ中です。
FBでも情報発信してます。
先月田植をした棚田 順調に育っています。

毎年我が家に現れる がまがえる 昨年より一回り大きく

我が家の ももは、
色づいてきましたが木が古くなったのか実が年々小さくなっています。

6月は、広見川の天然うなぎのシーズンに
いとこ の水槽の中

今日は、今年初めての 天然うなぎの蒲焼体験

うなぎの捌きから(画像は、撮れず)始まり
羽釜でご飯を

みんなで 蒲焼に

うなぎ だけでは、寂しので
先日練習した ダッチオーブンで 野菜の丸焼き

我が家の ジャガイモ、にんじん、しし唐、道の駅で購入した玉ねぎ

火力を調整しながら

それぞれの野菜がいい味を出してくれました。
この季節 森の国の宿 やなせ では、いろんな作物が収穫出来
いろんな料理にチャレンジ中です。
FBでも情報発信してます。
スポンサーサイト
2016-06-19(Sun)